栃木県栃木市に構える飯沼銘醸。
その場所は、田園地帯で良質な米の産地として有名なほど。
今回は飯沼銘醸が醸す『姿』という銘柄から、『姿 純米吟醸 無濾過生原酒 厳選槽場汲み 2017BY』の感想をお届けします。


香りは穏やかで、ファーストインプレッションで透明感があります。
口に含むと、重厚な甘みをし舌一杯に広がります。
そしてもう一つ特徴的なのが、とろみというのでしょうか…お酒のその質感がすごく印象的です。
個人的におすすめなのは、結構冷やして戴くのがいいのではないでしょうか。
その濃厚な甘みを少しキリッとさせることで、さらに美味しい飲みやすさが増強されるような。
まるでお菓子化のように楽しく、そして美味しく戴ける一本です。
| 銘柄 | 姿 |
| スペック | 純米吟醸 無濾過生原酒 厳選槽場汲み |
| 原料米 | 山田錦 |
| 酒造年度 | 2017BY |
| 酒蔵 | 飯沼銘醸 |
| 酒蔵地 | 栃木県 |
| 精米歩合 | 55% |
| アルコール度数 | 17.1% |
| 日本酒度 | +1 |
| 香り | 穏やか |
| 甘味 | |
| 酸味 | |
| 濃淡 | 濃厚な甘みが余韻長く続く |







